初回限定送料無料!『スペシャルティコーヒー6種トライアルセット(豆 or 粉)』
¥1,600
DONGREE COFFEEROASTERSのスペシャルティコーヒーをミニパックで詰め合わせたお得なお試しセットです! 当店のコーヒーを試してみたい、という方は是非ご利用ください。 なお詰め合わせの内容は、季節や銘柄ごとの仕入れのタイミングで適時変動となります。 銘柄のグレードは全てスペシャルティもしくはトップスペシャルティの豆となります。 【詰め合わせ例】 1・ドミニカ アルフレッドディアス プリンセサワイニー ナチュラル 2・エチオピア シダマ チレ (ウォッシュド) 3・コロンビア ベジャビスタ農園 カトゥーラ(ウォッシュド) 4・ケニア マサイAA SL28・34(ウォッシュド) 5・ルワンダ ムササCWS (ウォッシュド) 6・インドネシア フローレス バジャワ デディ (ナチュラル) 容量:30g × 6 【10 minutes roast】 – DONGREE COFFEE ROASTERSの焙煎テーマ – スペシャルティコーヒーの魅力は、その土地ごとの香りや味わい(=テロワール)にあります。 私たちはそれを最大限ピュアに、もっともおいしく感じられる焙煎ポイントをずっと探してきました。 何度も何度も試行錯誤を繰り返し、たどり着いた答えは『10分で焙煎すること』でした。 果実としての鮮度。 甘くしっかりとしたボディ。 酸味でも苦味でもない、“絶妙な真ん中”のコーヒー。 それが、DONGREE COFFEEROASTERSの“10 minutes roast”です。 【配送方法・送料について】 ・クリックポスト 全国一律185円(単品購入の場合のみ) ・ヤマト運輸 料金は地域別(日時指定希望や他の商品との同時購入の場合はこちら) のいずれかをお選びください。 【プレゼント包装について】 気軽に買っていただける価格設定をするため、商品提供のコストを少しでも抑える理由で通常商品では包装などのサービスは行なっておりません。予めご了承ください。
ドミニカ アルフレッドディアス プリンセサワイニー ナチュラル【中浅煎り 200g】
¥2,400
ドミニカのトップスペシャルティ! 往年の銘柄でありながら、今も輝き続けるスーパーナチュラル!アルフレッドディアス氏の抜群のセンスで仕上げられたチェリーには、毎年驚きのワイニーフレーバーが込められています。 【店主コメント:美味しく独創的な味わいならこの一杯で決まり!】 いつもとは違う味、驚きと美味しさのあるコーヒーは是非こちらをオススメします。 果実としてのナチュラルな甘さが、コーヒーの香ばしさやコクとともに感じられる、魅惑のコーヒー体験を楽しんでいただけます。 フルーティ=酸味、ではない優しい果実感を堪能ください。 容量:200g 焙煎度:中浅煎り Variety:Caturra,Typica Process:Natural Altitude:1480m Taste notes: Dark Cherry,Winey,Orange,darkchocolate 【10 minutes roast】 – DONGREE COFFEE ROASTERSの焙煎テーマ – スペシャルティコーヒーの魅力は、その土地ごとの香りや味わい(=テロワール)にあります。 私たちはそれを最大限ピュアに、もっともおいしく感じられる焙煎ポイントをずっと探してきました。 何度も何度も試行錯誤を繰り返し、たどり着いた答えは『10分で焙煎すること』でした。 果実としての鮮度。 甘くしっかりとしたボディ。 酸味でも苦味でもない、“絶妙な真ん中”のコーヒー。 それが、DONGREE COFFEEROASTERSの“10 minutes roast”です。 当店のコーヒーとの出会いが、みなさんにとって"意味のある一杯"となることを願っています。 【配送方法・送料について】 ・クリックポスト 全国一律185円(単品購入の場合のみ) ・ヤマト運輸 料金は地域別(日時指定希望や他の商品との同時購入の場合はこちら) のいずれかをお選びください。 【プレゼント包装について】 気軽に買っていただける価格設定をするため、商品提供のコストを少しでも抑える理由で通常商品では包装などのサービスは行なっておりません。予めご了承ください。
エチオピア シダマ チレ (ウォッシュド) 【中浅煎り 200g】
¥1,800
本商品は2020年 Cup of Excellenceで優勝したニグセ ゲメダ ムゲ氏が手掛けるロット。 完熟したもののみ果肉除去を行った後に24~72時間の間、発酵槽にてミューシレージを除去されてます。 オレンジやレモンの爽やかな明るい酸質と、紅茶のようにすっきり飲める穏やかな甘さで、『上品なエチオピア』の風味が楽しめます。 【店主コメント:紅茶のように明るく甘い口当たりだけどしっかりコーヒー】 近年、エチオピアのスペシャルティコーヒーはとにかく多様性に富んできています。新しい産地、農園も毎年のようにあらわれ、エチオピア特有の在来原種の風味に加えて、銘柄ごとにその味にも幅が出てきました。そんな中でもこちらの"チレ"は、際立ったエチオピアフレーバーではないマイルドな印象。 エチオピアらしいティーライクな飲みやすさはもちろん健在ですが、コーヒーらしいボディも同時に感じられる、上品な仕上がりです。 苦くも酸っぱくもない、ちょうどいい甘さのコーヒーならこちらを是非お試しください! 容量:200g 焙煎度:中浅煎り 生産地:エチオピア シダマ チレ 標高:1,860〜1,990m 生産者:ニグセ ゲメダ ムゲ 栽培品種: 74112,在来原種 精製処理: ウォッシュド Taste Note:Bergamot,Darjeeling,Sweet orange,Floral,Tealike 【10 minutes roast】 – DONGREE COFFEE ROASTERSの焙煎テーマ – スペシャルティコーヒーの魅力は、その土地ごとの香りや味わい(=テロワール)にあります。 私たちはそれを最大限ピュアに、もっともおいしく感じられる焙煎ポイントをずっと探してきました。 何度も何度も試行錯誤を繰り返し、たどり着いた答えは『10分で焙煎すること』でした。 果実としての鮮度。 甘くしっかりとしたボディ。 酸味でも苦味でもない、“絶妙な真ん中”のコーヒー。 それが、DONGREE COFFEEROASTERSの“10 minutes roast”です。 当店のコーヒーとの出会いが、みなさんにとって"意味のある一杯"となることを願っています。 【配送方法・送料について】 ・クリックポスト 全国一律185円(単品購入の場合のみ) ・ヤマト運輸 料金は地域別(日時指定希望や他の商品との同時購入の場合はこちら) のいずれかをお選びください。 【プレゼント包装について】 気軽に買っていただける価格設定をするため、商品提供のコストを少しでも抑える理由で通常商品では包装などのサービスは行なっておりません。予めご了承ください。
コロンビア ベジャビスタ農園 カトゥーラ(ウォッシュド) 【中煎り 200g】
¥1,800
コロンビア南部ウイラ県ティマナ市に位置するベジャビスタ農園は、COE入賞歴を持つデイロ・ガスカ氏が運営する6.5haの小規模農園です。標高1,800mの高地で栽培されたカトゥーラ種をウォッシュドプロセスで精製し、クリーンで明るい酸味と甘味を持つスペシャルティコーヒーを生産しています。焙煎度に応じて、レモンやさくらんぼ、青りんご、カシス、ベリー、ブラックティーなどの多彩なフレーバーが楽しめ、はちみつやべっ甲飴のような甘味が加わることで、バランスの取れた味わいが特徴です。浅煎りから深煎りまで、幅広い焙煎度でその魅力を発揮する一杯です。 【店主コメント:コロンビアならではのスイートなベリー感!甘くて明るいコーヒーです】 コロンビアのスペシャルティは産地問わず、とにかく安定のクオリティが魅力だと思います。その中でもウィラエリアは、ベリーやアップル、中にはピーチ フレーバーの豊潤なフルーティさが強い印象。今回のべジャビスタは青リンゴとカシスフレーバーを楽しんでいただける仕上がりです。 甘くてフルーティなコーヒーをお探しの方はこちらをお試しください! 容量:200g 焙煎度:中煎り 生産地:ウイラ県南部 ティマナ市 標高:1,800m 生産者:デイロ ガスカ氏 栽培品種: カトゥーラ 精製処理: ウォッシュド Taste Note:Cherry, Green Apple, Cassis, Berry, Black Tea, Honeye 【10 minutes roast】 – DONGREE COFFEE ROASTERSの焙煎テーマ – スペシャルティコーヒーの魅力は、その土地ごとの香りや味わい(=テロワール)にあります。 私たちはそれを最大限ピュアに、もっともおいしく感じられる焙煎ポイントをずっと探してきました。 何度も何度も試行錯誤を繰り返し、たどり着いた答えは『10分で焙煎すること』でした。 果実としての鮮度。 甘くしっかりとしたボディ。 酸味でも苦味でもない、“絶妙な真ん中”のコーヒー。 それが、DONGREE COFFEEROASTERSの“10 minutes roast”です。 当店のコーヒーとの出会いが、みなさんにとって"意味のある一杯"となることを願っています。 【配送方法・送料について】 ・クリックポスト 全国一律185円(単品購入の場合のみ) ・ヤマト運輸 料金は地域別(日時指定希望や他の商品との同時購入の場合はこちら) のいずれかをお選びください。 【プレゼント包装について】 気軽に買っていただける価格設定をするため、商品提供のコストを少しでも抑える理由で通常商品では包装などのサービスは行なっておりません。予めご了承ください。
ケニア マサイAA SL28・34(ウォッシュド)【深煎り 200g】
¥1,700
ケニア往年の人気銘柄。 マサイの風味特製を理解した生産者の、絶え間ない努力によって「いつものマサイ風味」は仕上げられています。 【店主コメント:重厚なコクと余韻に残る甘み。強くて美味しい深煎りコーヒー】 ケニアの往年の銘柄の代表格と言える"マサイ"。 とにかく強い味のコーヒーという印象ですが、当店では甘さを最大限引き出す焙煎で、深煎りとしては短時間の10分焙煎で仕上げました。 苦味よりも甘い余韻が際立つ、濃厚でも飲みやすいマイルドな深煎りです。 カフェオレのベースとしてもオススメです! 容量:200g 焙煎度:深煎り 栽培品種: 主にSL28、SL34 標高: 1,600-2,000m 精製処理: ウォッシュド Taste Note:dark cherry・blood orange・brown sugar 【10 minutes roast】 – DONGREE COFFEE ROASTERSの焙煎テーマ – スペシャルティコーヒーの魅力は、その土地ごとの香りや味わい(=テロワール)にあります。 私たちはそれを最大限ピュアに、もっともおいしく感じられる焙煎ポイントをずっと探してきました。 何度も何度も試行錯誤を繰り返し、たどり着いた答えは『10分で焙煎すること』でした。 果実としての鮮度。 甘くしっかりとしたボディ。 酸味でも苦味でもない、“絶妙な真ん中”のコーヒー。 それが、DONGREE COFFEEROASTERSの“10 minutes roast”です。 当店のコーヒーとの出会いが、みなさんにとって"意味のある一杯"となることを願っています。 【配送方法・送料について】 ・クリックポスト 全国一律185円(単品購入の場合のみ) ・ヤマト運輸 料金は地域別(日時指定希望や他の商品との同時購入の場合はこちら) のいずれかをお選びください。 【プレゼント包装について】 気軽に買っていただける価格設定をするため、商品提供のコストを少しでも抑える理由で通常商品では包装などのサービスは行なっておりません。予めご了承ください。
ルワンダ ムササCWS (ハニー) 【中煎り 200g】
¥1,600
蜂蜜のような甘さとカルダモンのスパイス感が特徴の一杯です。COE入賞歴のあるウォッシングステーションでの丁寧なハニープロセスによって、スムースな口当たりと長く続く甘さが楽しめます。ルワンダスペシャルティの洗練された風味をぜひお楽しみください。 【店主コメント:素朴で上品な香ばしさ。日本茶のようにスッと馴染むコーヒー】 ルワンダのブルボン種は、とにかく甘さが上品です。際立つフルーティさでもなく、しっかり焼き込んだ甘苦いカラメルでもなく、例えるならば『甘いほうじ茶』 近年は『ハニー精製やナチュラル精製』の銘柄も増え、ますますルワンダスペシャルティのクオリティが高まっている印象。 こちらのムササはハニー精製。 ほどよい甘さと香ばしさで、日本人に馴染みやすいコーヒーをイメージして仕上げました。 容量:200g 焙煎度:中煎り 生産地:ムササCWS 標高:1,525m 栽培品種: ブルボン 精製処理: ハニー Taste Note:Citrus aroma, Orange, Plum, Grape, Fruit Tea, Spicy notes, Honey-like sweetness with balanced cup quality 【10 minutes roast】 – DONGREE COFFEE ROASTERSの焙煎テーマ – スペシャルティコーヒーの魅力は、その土地ごとの香りや味わい(=テロワール)にあります。 私たちはそれを最大限ピュアに、もっともおいしく感じられる焙煎ポイントをずっと探してきました。 何度も何度も試行錯誤を繰り返し、たどり着いた答えは『10分で焙煎すること』でした。 果実としての鮮度。 甘くしっかりとしたボディ。 酸味でも苦味でもない、“絶妙な真ん中”のコーヒー。 それが、DONGREE COFFEEROASTERSの“10 minutes roast”です。 当店のコーヒーとの出会いが、みなさんにとって"意味のある一杯"となることを願っています。 【配送方法・送料について】 ・クリックポスト 全国一律185円(単品購入の場合のみ) ・ヤマト運輸 料金は地域別(日時指定希望や他の商品との同時購入の場合はこちら) のいずれかをお選びください。 【プレゼント包装について】 気軽に買っていただける価格設定をするため、商品提供のコストを少しでも抑える理由で通常商品では包装などのサービスは行なっておりません。予めご了承ください。
インドネシア フローレス バジャワ デディ (ナチュラル) 【中煎り or 深煎り 200g】
¥1,700
インドネシア・フローレス島の高地、バジャワ地区で小規模農家のデディ氏らによって栽培されたナチュラルプロセスのコーヒー。標高1,200〜1,500mの冷涼な気候と火山性土壌が育むこの豆は、グレープやトロピカルフルーツ、赤ワインのような芳醇な果実味と、黒糖のようなやさしい甘さが重なり合う、インドネシアならではの個性豊かな味わいです。 【店主コメント:豊潤なナチュラルフレーバー!とにかく甘いベリー感のある香りが、幸せな気持ちにさせてくれます!】 フローレス島から届いた最新の銘柄。 S795というハイブリッド新品種を、ナチュラル精製で仕上げたこの銘柄は、とにかくベリーフレーバーが豊かです。 身に纏ってみたくなるくらい、上品な香り。 とにかく甘いフレーバーのコーヒーをお探しの方、一度こちらをお試しあれ! 容量:200g 焙煎度:中煎り or 深煎り (お選びください) ※こちらの銘柄は特別に、2種類の焙煎度合いでご用意しています。どちらも甲乙付け難い美味しさゆえに、両方出すことにしました。 生産地:フローレス島 バジャワ地区 標高:1,200〜1,600m 生産者:アルディ 栽培品種: S795 精製処理: ナチュラル Tate Note:Grape, Tropical Fruits, Red Wine, Brown Sugar 【10 minutes roast】 – DONGREE COFFEE ROASTERSの焙煎テーマ – スペシャルティコーヒーの魅力は、その土地ごとの香りや味わい(=テロワール)にあります。 私たちはそれを最大限ピュアに、もっともおいしく感じられる焙煎ポイントをずっと探してきました。 何度も何度も試行錯誤を繰り返し、たどり着いた答えは『10分で焙煎すること』でした。 果実としての鮮度。 甘くしっかりとしたボディ。 酸味でも苦味でもない、“絶妙な真ん中”のコーヒー。 それが、DONGREE COFFEEROASTERSの“10 minutes roast”です。 当店のコーヒーとの出会いが、みなさんにとって"意味のある一杯"となることを願っています。 【配送方法・送料について】 ・クリックポスト 全国一律185円(単品購入の場合のみ) ・ヤマト運輸 料金は地域別(日時指定希望や他の商品との同時購入の場合はこちら) のいずれかをお選びください。 【プレゼント包装について】 気軽に買っていただける価格設定をするため、商品提供のコストを少しでも抑える理由で通常商品では包装などのサービスは行なっておりません。予めご了承ください。
コスタリカ アグリビッド オレンジティピカ ハニー【ミディアムロースト 100g】
¥1,500
コスタリカ・アグリビッドが生み出した「オレンジティピカ ハニー」は、ティピカ種の伝統的な優雅さに、柑橘系の爽やかな個性を加えた革新的な品種です。クランベリーやイエローピーチのジューシーな甘みとライムの明るい酸味が特徴で、ハニープロセスによる滑らかな口当たりと長く続く甘い余韻が魅力。持続可能な農業と品種開発に情熱を注ぐアグリビッドの挑戦が生んだ、特別な一杯をお楽しみください。 Variety: Orange typica Process:Washed Altitude:1,625〜1,850m Taste notes:Cranberry,Floral,Lime,Orange Marmalade, Darjeeling,Brown Sugar 平均焙煎時間 9:30 平均排出温度:190℃ 【DONGREEの焙煎について】 DONGREEでは、小型の半熱風式焙煎機Fuji Royal R101を使用しています。 少量焙煎による利点としての細かな火力や排気量の調整、そしてコーヒーの鮮度を損なわない短時間での焙煎を特徴としています。 果実の種としてのコーヒーのフレッシュな酸質は大切にしながらも、酸味から発生する甘い口当たりが、この焙煎方法によって生み出されています。 『使用焙煎機』 フジローヤル R-101 半熱風式 (プロパンガス) 【配送方法・送料について】 ・クリックポスト 全国一律185円(単品購入の場合のみ) ・ヤマト運輸 料金は地域別(日時指定希望や他の商品との同時購入の場合はこちら) のいずれかをお選びください。 【プレゼント包装について】 気軽に買っていただける価格設定をするため、商品提供のコストを少しでも抑える理由で通常商品では包装などのサービスは行なっておりません。予めご了承ください。
エチオピア ゲシャビレッジ チャカ ナチュラル【ミディアムロースト 100g】
¥1,800
エチオピア西部のジャングル地帯べンチマジに位置するゲシャビレッジ農園。 「チャカ」とは森を意味します。 そこは、パナマ・エスメラルダ農園と同一品種であるジャスミンの香りが広がるGesha種の原生地。 フローラルな香り、オレンジの爽やかな酸味、冷めるにつれ現れるピーチの甘さとナッツの香ばしい余韻が特徴の、柔らかなゲシャをお楽しみください。 Variety: Gesha Process:Natural Altitude:1,900〜2,000m Taste notes:Orange,jasmine,floral refreshing citrus acidity,peach,nuts 平均焙煎時間 8:30 平均排出温度:189℃ 【DONGREEの焙煎について】 DONGREEでは、小型の半熱風式焙煎機Fuji Royal R101を使用しています。 少量焙煎による利点としての細かな火力や排気量の調整、そしてコーヒーの鮮度を損なわない短時間での焙煎を特徴としています。 果実の種としてのコーヒーのフレッシュな酸質は大切にしながらも、酸味から発生する甘い口当たりが、この焙煎方法によって生み出されています。 『使用焙煎機』 フジローヤル R-101 半熱風式 (プロパンガス) 【配送方法・送料について】 ・クリックポスト 全国一律185円(単品購入の場合のみ) ・ヤマト運輸 料金は地域別(日時指定希望や他の商品との同時購入の場合はこちら) のいずれかをお選びください。 【プレゼント包装について】 気軽に買っていただける価格設定をするため、商品提供のコストを少しでも抑える理由で通常商品では包装などのサービスは行なっておりません。予めご了承ください。
湖南ブレンドコーヒー 100g 【ミディアムロースト】
¥1,080
Dongreeオリジナルブレンドコーヒー 滋賀県の琵琶湖南東に位置する一帯の湖南市。 野洲川という一級河川を中心に据えた広い平野と、広がる空をイメージした爽やかな甘みのブレンドに仕上げました。 内容量:100g 原材料:コーヒー豆 (エチオピア・コスタリカ) 【ブレンド豆のご紹介】 『エチオピア イルガチェフェ ベレカ G1』 エチオピアならではの華やかな香りとベリー系の甘みが豊かなコーヒー。 焙煎度:浅煎り 生産地:イルガチェフェ地区 栽培品種: アラビカ種 精製処理: ウォッシュド 『コスタリカ FJOサルチ農園 オルリッチファミリー』 アプリコットの香り、ブルーベリーの甘みが優しく広がる柔らかな味わい。 焙煎度:中煎り 農園名: FJOサルチ農園 品種: カツーラ・カツアイ・ビジャサルチ 精製処理:ホワイトハニー ※豆の種類は予告なく変更となる場合がございます。 【配送方法・送料】 ・クリックポスト 全国一律185円(単品購入の場合のみ) ・ヤマト運輸 料金は地域別(他の商品との同時購入の場合はこちら) のいずれかをお選びください。
石部ブレンドコーヒー 100g【フルシティロースト】
¥1,080
Dongreeオリジナルブレンドコーヒー 旧東海道五十三次の宿場町、『石部』 江戸から続く"旅人の町"としての歴史と、静かな暮らしのある穏やかな町をイメージして、コクと深みのある味わいにしました。 内容量:100g 原材料:コーヒー豆 (コロンビア・グァテマラ・ケニア ) 【ブレンド豆のご紹介】 『コロンビア ノースサンタンデール シルキーゴールドEX』 ほどよい苦味とナッツ感を伴う甘みで優しい味わいのコーヒー。 焙煎度:中煎り 生産地:ノースサンタンデール 栽培品種: カスティージョ、カトゥーラ 『グアテマラ ゴールデンバレンシア・リオコロラド農園 』 芳醇なワインフレーバーを感じるコクと苦味、良質な酸のバランスが取れたコーヒー。 焙煎度:中深煎り 生産地:リオコロラド農園 栽培品種: ブルボン/カツアイ 『ケニア マサイAA SL28・34(』 重厚なコクと余韻に残る甘み。ビターチョコレートのような味わいのコーヒーです。 クリーム系の甘いお菓子とのペアリングがオススメです。 焙煎度:深煎り 栽培品種: SL28・34・RUIRU11 ※豆の種類は予告なく変更となる場合がございます。 【配送方法・送料について】 ・クリックポスト 全国一律198円(単品購入の場合のみ) ・ヤマト運輸 料金は地域別(日時指定希望や他の商品との同時購入の場合はこちら) のいずれかをお選びください。
耐熱ポット|中田誠『火と土』HT23
¥13,500
京都の陶工芸師、中田誠さんによる直火で使える『火と土』シリーズ。 1〜2人用にぴったりの丁度良いサイズ感のポットです。 コーヒーを直接ドリップ出来たり、火にかけて温め直せる優れもの。 野外に持ち出して、キャンプやバーベキューの食卓も楽しく演出してくれます。 【サイズ】※全て手作りの為、若干の個体差がございます。それぞれの味わいをお楽しみください。 本体 口径:83mm 底径:108mm 高さ:115mm 蓋 直径:70mm 高さ:53mm 重量:約641g 素材:信楽産 耐熱粘土 直火・オーブン可(金彩含む為レンジ不可)
nice things./ナイスシングス. Issue 68「扉を開けたいお店。」
¥1,760
Issue 68 どこで、どのように、暮らそう。 nicethings.で最も長く最も多く特集してきた企画です。この企画を始めたときには、いつか取材先が尽きるのでは、という懸念もありました。でも実際には、日本のあちらこちらに「扉を開けたいお店」はたくさんあります。また生まれています。この企画で私たちが大切にしていることは、「ひとの気配」です。そのお店の扉は「普段の自分の世界」から「誰かの世界」へ誘ってくれます。 【送料・納期】 ご注文から3〜4日でお届けとなります。 送料は全国一律198円 【他号含め、3冊以上同時購入の場合】 3冊目から、追加送料として+198円を頂戴いたします。 【配送日時指定について】 ご希望の方は配送方法の選択で、「ヤマト宅急便」を選択してください。 「クリックポスト」を選択されますと、日時指定は非対応となります。 よろしくおねがいいたします。 【プレゼント包装について】 気軽に買っていただける価格設定をするため、商品提供のコストを少しでも抑える理由で「ギフト商品」以外の通常商品では包装などのサービスは行なっておりません。予めご了承ください。 プレゼントをご検討くださる方は、ぜひ「ギフト商品」からお選びいただきますようお願いいたします。
STANDART #19: くじ引き、バックパック、コーヒー
¥2,090
コーヒー抽出に使う水のアルカリ度についてや、国内外の路上でコーヒーを振る舞うフリーコーヒーに取り組む西川 昌徳さんの物語、ヒップホップ愛溢れる書道家万美さんのインタビューなどが詰まったStandart Japan 第19号。 特集記事は、くじ引きがコーヒーサプライチェーン、ひいてはコーヒー業界をどのように改善しうるかを探る「くじ引き民主主義の可能性」。国や地域、組織の代表者を選出するうえで一般的に用いられる投票という手段は、一見公正なようで、実は不公平な実力主義をもたらすリスクを抱えています。一体なぜくじ引きがその代替となりえるのでしょうか? 【Standartについて】 Standartはスペシャルティコーヒーの文化を伝えるインディペンデントマガジンです。コーヒー業界で働く人々、コーヒーを愛して止まない人たち、そしてコーヒー文化やその文化が息づく場所を「繋げる」ために、毎号厳選されたコンテンツをお届けしています。
nice things./ナイスシングス. Issue 67「旅が教えてくれること。」
¥1,760
SOLD OUT
Issue 67 どこで、どのように、暮らそう。 「人生」は「旅」という言葉でなぞらえることがあります。誰しもいつの間にか気付かないうちに、思考も行動もある枠の中にとどまることがあります。私たちは常に途中にいて、生きる過程にあるのです。時よりその枠をとっぱらい、眠っている感覚を刺激しましょう。日常と非日常を、枠内と枠外を行き来しよう。たどり着くまでの風景に、時の流れに、日常の感覚が緩み、まとっていた何かが、自然に剥がれていく。旅は自分のなかにあります。 【送料・納期】 ご注文から3〜4日でお届けとなります。 送料は全国一律198円 【他号含め、3冊以上同時購入の場合】 3冊目から、追加送料として+198円を頂戴いたします。 【配送日時指定について】 ご希望の方は配送方法の選択で、「ヤマト宅急便」を選択してください。 「クリックポスト」を選択されますと、日時指定は非対応となります。 よろしくおねがいいたします。 【プレゼント包装について】 気軽に買っていただける価格設定をするため、商品提供のコストを少しでも抑える理由で「ギフト商品」以外の通常商品では包装などのサービスは行なっておりません。予めご了承ください。 プレゼントをご検討くださる方は、ぜひ「ギフト商品」からお選びいただきますようお願いいたします。
STANDART #18 - Wholesale
¥1,900
窓、手袋、コーヒー 米国カリフォルニア州で盛り上がるコーヒー生産の今や、コーヒーの美容効果、発行スペシャリストのルシア・ソリスさんのインタビュー、日本のコーヒー業界に見られるジェンダーギャップの現実、東京アーバンパーマカルチャーを主宰するソーヤー 海さんのインタビューなどが詰まったStandart Japan第18号。 特集記事は、コロナ禍で日常生活から忽然と消えたカフェを偲ぶコーヒーラバーのエッセイ。たとえおいしいコーヒーを自宅で楽しめるとしても、否定することのできない喪失感の根源とは何なのか? そもそもカフェとは地域社会でどのような役割を担っているのか? そして自分にとっての理想のカフェとはどんなものなのか? 【Standartについて】 Standartはスペシャルティコーヒーの文化を伝えるインディペンデントマガジンです。コーヒー業界で働く人々、コーヒーを愛して止まない人たち、そしてコーヒー文化やその文化が息づく場所を「繋げる」ために、毎号厳選されたコンテンツをお届けしています。
STANDART #17: パンク、ラブドール、コーヒー
¥1,900
テクノロジーが発展した先にある未来のコーヒーの姿や世界初のエスプレッソマシンが誕生するまでの道のり、ベトナムの郊外でコーヒーの栽培・焙煎に取り組む山岡 清威さんの物語や、表象文化論の視点からラブドールの研究を行う関根 麻里恵さんのインタビューなどが詰まったStandart Japan 第17号。 特集記事はパンク界で連綿と受け継がれる禁欲の精神とコーヒーカルチャーとの関係を読み解く「Tell Your Friend Fuck You」。ポスト・ハードコアの旗手Fugaziのイアン・マッケイと哲学者ミシェル・フーコーの思想には実はある共通点がありました。そしてコーヒーが両者の思想の実践におけるかぎを握っていたのです。 【Standartについて】 Standartはスペシャルティコーヒーの文化を伝えるインディペンデントマガジンです。コーヒー業界で働く人々、コーヒーを愛して止まない人たち、そしてコーヒー文化やその文化が息づく場所を「繋げる」ために、毎号厳選されたコンテンツをお届けしています。
nice things./ナイスシングス. Issue 66「どこで、どのように、暮らそう。」
¥1,760
Issue 66 どこで、どのように、暮らそう。 まだ、誰もが途上にいて、 これから先、経験したことのない時を過ごしていく。 今までいいと思っていたものに、 違和感を覚えることがあるかもしれない。 好きな仕事だったはずが、 無理を感じることもあるかもしれない。 環境の変化によって変わることもあるだろう。 でも、どんな時でも望むことは決まっている。 そこにいることで幸せを感じること。 その仕事をすることで自分らしくいられること。 住む場所は生きる場所。 その場所にすでに巡り合った人たちもいる。 これから巡り会う人たちもいる。 WHERE TO LIVE. 【送料・納期】 ご注文から3〜4日でお届けとなります。 送料は全国一律198円 【他号含め、3冊以上同時購入の場合】 3冊目から、追加送料として+198円を頂戴いたします。 【配送日時指定について】 ご希望の方は配送方法の選択で、「ヤマト宅急便」を選択してください。 「クリックポスト」を選択されますと、日時指定は非対応となります。 よろしくおねがいいたします。 【プレゼント包装について】 気軽に買っていただける価格設定をするため、商品提供のコストを少しでも抑える理由で「ギフト商品」以外の通常商品では包装などのサービスは行なっておりません。予めご了承ください。 プレゼントをご検討くださる方は、ぜひ「ギフト商品」からお選びいただきますようお願いいたします。
nice things./ナイスシングス. Issue 65「素敵と出会おう。 楽しいを作ろう」
¥1,760
SOLD OUT
Issue 65 素敵と出会おう。 楽しいを作ろう 偶然でもいいから素敵なことや、いいことに出会えたなら。 日々の暮らしのなかに楽しいことを作り出せたなら。 同じような日々が続いたとしても、 悲しいことや苦しいことがあったとしても、 思い通りにいかないことが起きたとしても、 「素敵」や「楽しい」に出会ったり、 それを作り出したりすることが日々の幸せや希望につながっていく。 それが人生を楽しくする一つの方法かもしれません。 「素敵」の種を撒き、「楽しい」を育てていく、 そんな人たちの暮らし方、生き方をお届けします。 【送料・納期】 ご注文から3〜4日でお届けとなります。 送料は全国一律198円 【他号含め、3冊以上同時購入の場合】 3冊目から、追加送料として+198円を頂戴いたします。 【配送日時指定について】 ご希望の方は配送方法の選択で、「ヤマト宅急便」を選択してください。 「クリックポスト」を選択されますと、日時指定は非対応となります。 よろしくおねがいいたします。 【プレゼント包装について】 気軽に買っていただける価格設定をするため、商品提供のコストを少しでも抑える理由で「ギフト商品」以外の通常商品では包装などのサービスは行なっておりません。予めご了承ください。 プレゼントをご検討くださる方は、ぜひ「ギフト商品」からお選びいただきますようお願いいたします。
nice things./ナイスシングス. Issue 64「今、ボクらができること、を」
¥1,760
Issue 64 今、ボクらができること、を 人や土地や大事なものを “つむぐお店のものがたり”。 “モヤモヤ”に包み込まれたこの時期に、胸の奥にある“つかえ”をフッと吐き出したい。そのお店によって蒔かれた種に明るい未来が見えますように。 新たな一歩を踏み出したお店を営む人たちの特集です。ものを売るということだけではないそれぞれのお店の想いや役割から起こしたアクションは、どうありたいかっていう姿を写しているようです。「自分の次の一歩」をどこに踏み出せばいいのかの後押しになるような、そんな特集であればと願っています。 【送料・納期】 ご注文から3〜4日でお届けとなります。 送料は全国一律198円 【配送日時指定について】 ご希望の方は配送方法の選択で、「ヤマト宅急便」を選択してください。 「クリックポスト」を選択されますと、日時指定は非対応となります。 よろしくおねがいいたします。 【プレゼント包装について】 気軽に買っていただける価格設定をするため、商品提供のコストを少しでも抑える理由で「ギフト商品」以外の通常商品では包装などのサービスは行なっておりません。予めご了承ください。 プレゼントをご検討くださる方は、ぜひ「ギフト商品」からお選びいただきますようお願いいたします。
nice things./ナイスシングス. Issue 63「扉を開けたいお店」
¥1,760
SOLD OUT
Issue 63 扉を開けたくなるお店 もしも、 幸せな買い物があるとすれば。 お店に行ったときに、 そのお店の空気に包まれて、 棚に置かれているものなのか、 壁に飾られているものなのか、 床に置かれているものなのか、 そのなかの何かに、 どこか深いところに眠っていた、 感覚が触発されて、 こころがときめく。 【送料・納期】 ご注文から3〜4日でお届けとなります。 送料は全国一律200円 【配送日時指定について】 ご希望の方は配送方法の選択で、「ヤマト宅急便」を選択してください。 「クリックポスト」を選択されますと、日時指定は非対応となります。 よろしくおねがいいたします。 【プレゼント包装について】 気軽に買っていただける価格設定をするため、商品提供のコストを少しでも抑える理由で「ギフト商品」以外の通常商品では包装などのサービスは行なっておりません。予めご了承ください。 プレゼントをご検討くださる方は、ぜひ「ギフト商品」からお選びいただきますようお願いいたします。
nice things./ナイスシングス. Issue62 復刊1号 巻頭特集「明日への扉」
¥1,760
SOLD OUT
Issue 62 明日への扉 この特集を通して、家で過ごすことであったり、自分を見つめることであったり、お店のあり方であったり、何か暮らしの中に日差しが差し込むような気づきが起きることを感じていただければと思いながら取材しました。 【特集】 maoiqnokoya 岡本美容室 くまのひでのぶ ろくろ 舎 DONGREE BOOKS & STORY CAFE LUCA repair 東北スタンダードマーケット DWELL 【連載】 The Journal of Landers ミトサヤの「サヤ」の話 丘に暮らす ソウルフードトラベラー 詩めくり アイディアが降りてくる前 【送料・納期】 ご注文から3〜4日でお届けとなります。 送料は全国一律198円 【配送日時指定について】 ご希望の方は配送方法の選択で、「ヤマト宅急便」を選択してください。 「クリックポスト」を選択されますと、日時指定は非対応となります。 よろしくおねがいいたします。 【プレゼント包装について】 気軽に買っていただける価格設定をするため、商品提供のコストを少しでも抑える理由で「ギフト商品」以外の通常商品では包装などのサービスは行なっておりません。予めご了承ください。 プレゼントをご検討くださる方は、ぜひ「ギフト商品」からお選びいただきますようお願いいたします。
木製コーヒーフィルターホルダー【日の出製作所/木工/東大阪】
¥3,600
ヨットを感じさせる抽象的なフォルムが魅力の木製コーヒーフィルターホルダー。 木工作家『日の出製作所』の蜷川きよしさんのオリジナル製品。 主張しないシンプルな形だから、毎日使うコーヒーの道具としてもお部屋を飾るインテリアとして、自由に楽しめます。 フィルターの形は台形型、円錐型の両方使用可能。 素材:オーク材 サイズ:土台 全長128mm 高さ12mm 幅28mm/金具 高さ56mm 重量 33g 【日の出製作所 (蜷川きよし)】 東大阪の工場に拠点を置く、蜷川きよしさんによる木工を中心とした製作ブランド。 「人がものを作る行為」そのものに興味を持つ彼の作品は、使い心地だけでなく、見る者の想像力をかきたて、楽しませてくれます。 関西各地のクラフトマーケットへの出店多数。 作品を通して子供も大人も楽しめる体験の場を提供する、ものづくりのエンターティナー。
コーヒーメジャースプーン【日の出製作所/木工/東大阪】
¥5,170
棚に飾っておきたくなるほど、シンプルで研ぎ澄まされた造形美。 木工作家『日の出製作所』の蜷川きよし氏のコーヒーメジャースプーン。 ナチュラルな木の風合いと、金属の細く無機質な持ち手のバランスが絶妙。 無垢素材で、使えば使うほどに色が馴染む経年変化を楽しめます。 【樹種 (3種)】 『チェリー』 北米に多く生えている広葉樹 すべすべとした肌触りと加工しやすい柔らかさが特徴。 使っていくごとに高級感が増していく経年変化に富んでいる。 エイジング:焦げ茶に変化 『ウォルナット』 クルミ科の広葉樹で家具や建材に使用されることが多い。 「耐衝撃性」「優れた加工性や接着性」「高級感」に秀でている。 世界三大銘木の一つにも挙げられ、色味の濃いシックな雰囲気が特徴。 エイジング:明るくなる 『オーク』 ブナ科の広葉樹でヨーロッパなどでは家具だけでなく船やウイスキーの樽などにも使用されている木材。 「高い耐久性」「美しい木目」「ナチュラルな色合い」が特徴。 特に木目に関しては「虎斑」と呼ばれる模様が独特。 エイジング:褐色に変化 【サイズ】 全長 約110mm 外径 約50mm・内径 約42mm スプーン高さ 約30〜40mm (樹種による個体差) スプーン柄 約60mm 重量 約18〜25g (樹種による個体差) 【日の出製作所 (蜷川きよし)】 東大阪の工場に拠点を置く、蜷川きよしさんによる木工を中心とした製作ブランド。 「人がものを作る行為」そのものに興味を持つ彼の作品は、使い心地だけでなく、見る者の想像力をかきたて、楽しませてくれます。 関西各地のクラフトマーケットへの出店多数。 作品を通して子供も大人も楽しめる体験の場を提供する、ものづくりのエンターティナー。